このクラブの管理人の最新状態!(過去ログ①)


2015/01/04更新


アプクラオーナーの皆さん、あけましておめでとうございます!

管理人は何も変わらずアプクラと2台目の2台体制で新しい年を迎えました。


みなさんはいかがでしたか?


アプクラはすでにフルカスタムにむけてバイク屋さんにドック入りしており、バラシが始まっています。

方向性やパーツも集まりつつありますが、5月頃まで管理人の仕事がかなり忙しく、おまけにパソコンも壊れてしまい、更新もままならない状態です。


この更新は今流行り始めたgoogleのchrome osを試しに導入した5年前のネットブックで作業しています。


アプクラの話からそれますが、このchrome osはかなり管理人としてはお気に入りで、パソコンが壊れた時に一時的に使えればいいやと思い、古いネットブックにインストールしたら、今はほとんどの更新作業をこのネットブックでまかなえてしまっています。


もちろん、今後のこのサイトの充実化に向けて新しいパソコンを発注済みです(笑)


今後はしばらくネットブックからの更新になります。


では、今年もよろしくお願いします。


2014/10/13更新

 

以前よりちらちらと書いていた管理人の2台目が完成しましたのでご報告させていただきます。

 

エンジンはビラ―ゴ250でフレームから足回りはSR400からという何とも特殊なバイク。

リジットフレームにスプリンガーフォークでかなりのドМ仕様です笑

 

実は少し前に2台目は一時中止してアプクラをと書いてたのですが、アプクラの構想を練ってた時にフルでばらして作り直したいと思ってしまい、その間足がなくなってしまうのでとりあえず完成させようと急ピッチで完成させてしまいました。

 

まだとりあえず仕様なので、タンクやリアフェンダーなどは変わっていく予定ですが、現状はこのまま乗っていく予定です。

 

アプクラ限定のオーナーズクラブとしておきながら自分が別のバイクを載せてしまうのもどうかと思いますが、今後はアプクラの作り直しを1から画像付きで連載していく予定なのでお許しを・・・

 

ちなみにいつも管理人がお世話になっているバイク屋さんの一角をお借りして作業をさせていただく予定。もちろん工具などは自分で用意してスペースとノウハウをお借りする形です。

 

目指すは2台目がロングな車両なのでコンパクトなフリスコスタイルでひらひら軽々乗れる仕様。

実は2台目で乗ってみてSRのドラムブレーキホイールがかなり扱いやすいと感じたので前後SRホイールに変更しようかと考え中。

 

予定のない日に少しずつ作業していく予定なので完成まではかなり時間がかかる予定。

 

なので完成までにミーティングなどお誘いをいただいた時は2台目で参加するかも知れません。

 

暖かく迎えてください!笑


2014/06/19更新

 

また、更新が空いてしまったけど、特にアプクラは進んでません。

 

ですが、来月末ごろには大きくアプクラも動きがある予定です!

こうご期待!!

 

 

それはそうと、6/19の17:00頃に管理人への問い合わせよりメンバー加入希望のメールを下さったアプクラオーナーの方!!

お返事しようと思ったらアドレスが間違えているみたいで返信できませんでした!!

 

貴重な新車時の状況をご存じの大先輩だったのでぜひぜひメンバーになっていただきたいのでもう一度ご連絡いただければありがたいです!!!

 


2014/05/07更新

 

ちょっと仕事が立て込んでて更新がおろそかになってしまいました。

 

だいぶ落ち着いたので今更ながらJOINTSのレポートを簡単ながら・・・

 

 

今回はアプクラは管理人1台の参加でした。

グラチキ改めグッドフェラスのグループに合流させてもらい参加だったので第2集合場所のバイクセブン名古屋店まで行くと、続々とメンバーが集合してきていました。

 

皆さん初対面にも関わらず、管理人にも優しく声をかけてくださり、やっぱり話題はアプクラへ・・・

 

いろんなところをまじまじと見ていろいろ質問攻めでした笑

 

っていうかこんなにいじってもらえるなら、もっときれいにして置くんだったと後悔笑

 

メンバーさんの車両もそれぞれきれいにカスタムされていて、羨ましい限りでした。

 

ある程度集合するとみんなでJOINTS会場に自走で移動!

 

またこれが楽しい!!

今まで最高で2台としか走らなかったので、みんなで走るっていうのがこんなに楽しいんだって言うのがわかりました。

 

 

会場に着く直前には偶然渋滞にはまって隣にとまったハーレーのロードキング?のお兄さんに「それアプリリアのクラシックですよね?写真撮っていいですか?」なんて・・・照

 

いやいや、あなたのバイクの方が数百倍も価値のあるバイクですから!!!

ってな感じでやりとりをしながら駐車場につきました。

 

全部書くと長くなってしまうので後は会場でとった写真と、メンバーさんが撮ってくれた動画を貼っておきますので雰囲気を感じてください!

 

で、次回はもっとたくさんのアプクラで乗り込みましょう!!

 

 



2014/04/02更新

 

3月31日のプチオフのレポート書きます!

といっても楽しすぎて写真を撮るの忘れたので、文章のみです。

 

10:00に植田のマクドナルドに到着して少し待っていると遠くからレーシーな2ストの音が!

Nさんの登場です。

 

きれいなオレンジの車体でほぼすべて純正状態。

ヘッドライトだけ管理人と同じロングベーツライトでしたね!

 

Nさんは否定してましたけど、かなりきれいな状態のいいアプクラで驚くことにエンジンの安定感が素晴らしい。

変な音もしてなかったし、煙も全然はいてなくて、管理人の時とは大違いでした笑

 

改めてエンジンははずれを引いたんだなぁと実感。

 

 

しばらく誰か来るかと二人でアプクラについて話しながら待ってみたけれど誰も来なかったので、管理人のお世話になっているショップにGO!

 

道中は一応50ccのアプクラに合わせようなんて偉そうな意気込みで走り始めたら、ぐんぐん後ろからぴったり付いてきて、全然合わせるどころではなかった笑

 

バイク屋さんにつくと管理人のキャブとクラッチの調整をやってもらい少しお店の人と話したらお昼ご飯を食べに出発!

 

初めにお店の人に聞いていた、がっつり系のお店がついてみると臨時休業で、急きょ店長に電話して別のお勧めの店に・・・

 

そこはラーメン屋さんだけど、ラーメンよりチャーハンがお勧めだと言われたので二人とも素直にチャーハンを注文したらこれがうまい!!

 

肉がごろごろ入ってて、とてもおいしかった。

 

管理人は増税の絡みで夜勤だったし、Nさんはバイトがあるということで3時ごろ早めの解散だったけど、やっぱりオーナー同士は濃密でしたね。

 

 

今回は2人だけでしたけど、Nさんと別れ際に「次は合計10台くらいのアプクラで大部隊を作りましょう!」と約束して別れました笑

 

冗談のようですけど、Nさんも普段から周りのアプクラ乗りに積極的にコンタクトしようと試みてくれてるみたいで、かなり台数はいるようなので、全員あつめればそのうち大アプクラ部隊ができるかも??

 

管理人ももう一度東山通りを走ってたアプクラのオーナーを探したいなぁ・・・

 

 


2014/03/29更新

 

3月31日のプチオフ参加者まだまだ募集してます!!

 

当日参加でもぜんぜんOKです!

ですが、集まったら走りに行っちゃうと思うので、参加したい方はできるだけ、早めにご連絡を!!

 

また、4月20日のJOINTS突撃隊も募集してます!

原付ナンバーのアプクラが複数台で突撃したらJOINTSでも結構目を引くと思いますよ!!笑

 

 

 

 

いや~話は変わりますが、増税ってホント厄介ですね・・・

管理人は以前も書いたとおり、バイク保険の会社にいて、今はシステムに関係した仕事をしてるのですが、今回の増税でシステムの大幅な改造をやっていて今はてんやわんやです・・・・

 

政府のくそやろー!!って叫びたくなるくらいめんどいです笑

 

 

これが来年もあるなんて考えると今から胃が痛いですね笑

 

 

そんな中、空いた時間を見つけてはネットを徘徊してフルカスタムに向けた部品類をせっせと買いそろえてます。

 

今までに買ったのは

 

・ウインカー(LED既製品)

 今まではバルブ式のものをLED球を使って無理やりLED化していたので暗かったから、 

 思い切って、チョッパーに似合いそうなLEDウインカーを買っちゃいました。

 

・ライトカウル

 ちょっと悪そうなカウルを見つけたので衝動的に落札。

 これも塗装と少しの加工でさらに悪くする予定

 

・ウインカーリレー

 最近、どうもバッテリーが調子悪いと思っていて、たぶん上がってるんですけど、

 リレーも正直かなりの格安品で心配だったので思い切ってキジマのLED対応リレーを購入。

 安心料。

 

 

これから買う予定なのは

 

・タンク

 ナローなスポーツスタータンクを購入予定

 コックを左側に持ってこれると何かと解決する問題が多くて。

 もちろん見た目的にも交換したい。

 

・LEDバックライトのメーター

 消費電力をできるだけ抑えたいのでランプ関係は全てLED化する予定。

 ただ、デジタルのちっちゃいメーターを埋めるか小型のアナログメーターでクラシックに行くか

 悩み中・・・

 

・タイヤ前後

 いけるだけ太く力強く!!←なんかあやしい薬の宣伝みたい笑

 今のままでも全然いいんですけど、フルカスタム後のスタイルには必要!

 秘密の加工も予定。

 

・新エンジンにそなえて付随する電装部品をできるだけいいコンディションで・・・

 やっぱり電装系はいい状態のものでないと心配。

 できれば新品で手に入るものは新品で・・・

 

 

ってな感じですね・

 

まだまだ、書ききれないけど・・・・時間が・・・おやすみなさい。


2014/03/24更新

 

3月31日のプチオフ参加者を募集中です。

現在管理人含めて二人なのでもう少し集まれるといいなあとは思ってます。

 

また、まだ決定ではないですが、管理人の休みが取れそうなので、4月20日に名古屋で開催されるのJOINTSカスタムショーにアプクラで行こうと思ってます。

 

参加される方は一緒に行きませんか?

 

実はそこで某有名バイクグループの方々と合流できる予定なんです!!

なんと「グラチキ」!!!

 

たぶん、DIYをネットで調べたことのある人はわかると思うんですけど、グラストラッカーというバイクのカスタムをメインにさえれている方が仲間を集めて今はバイク雑誌にも特集を組まれるほどの超有名なDIYカスタム集団なんです。

 

以前はグラストラッカー限定という雰囲気だったんですけど、最近、「GOOD FELLAS」とチーム名を変えて、車種も無制限になったので、管理人もアプクラの知名度向上のために参加し始めたんです!

 

 

本拠地は関東の方のようですが、名古屋にも支部?があって、JOINTSにも参加される予定の方が何人かいらっしゃるようなので、ぜひ合流しようかなと考えています。

 

そこで、このサイトのオーナーさんで参加される方は管理人に連絡ください。

 

人数を把握したいので。

 

よろしくお願いします。

 

 


2014/03/08更新

 

またもや更新が一カ月近くあいてしまいました。

 

なんか、転職してからというものお給料は上がったんですけど、忙しくなっちゃって笑

 

それはそうと、アプクラのカスタムの方針が固まりました。

 

エンジンを乗せ換えて全体的に手を入れていきます!

カラーも大々的に買えますのでこうご期待!!

 

あと、皆さんに一つご提案というか宣伝!!

 

3月31日に愛知県でプチオフをします!

まだ今のところ集まるのは管理人ともう一人ですけど、もしこれるよって人がいたら連絡ください!!

 

月曜日なんで難しいかもしれないですけど・・・

 

管理人の仕事が今、月、金休みなのですみません。

 

そのうち土日休めるようになったら土日に本格的に開催します!

 

場所はまた追ってここに公開します!


2014/02/10更新

 

今日は特に大きなネタはないんですけど、最近は特に更新が滞り気味だったので、特に内容がなくても更新していこうかな~なんて笑

 

前回の更新で書いたスペシャルエンジンですが、当初の予定ではすでに入手済みのエンジンを別のエンジンとニコイチしてスペシャルエンジンを作ろうと思っていたんですけど、いつものバイク屋さんの店長にいろいろ相談したら別のエンジンの方をいじって乗せた方がいいのではという提案を受けたのでそちらで行くことに笑

 

現在そのエンジンを探し中です。

 

エンジン乗せ換えに伴って少し前にサイトにも記載したハブダンパーピンのワンオフパーツを製作始めようかなと思っています。

 

というか、また思い切っていろい気になっているところを一気に手を入れていこうかなとも思っています。

 

ダンパーピンほしい人はぜひメッセージください!

 


2014/02/05更新

 

気付いたら2014年明けて初めての更新ですね・・・汗

すみません。

 

というのも、大学院生終盤となり、いろんな引き継ぎなどが終わってさぁしっかり仕事をしようとした矢先半分趣味だった仕事を首になりまして笑

 

会社の業績悪化でした。

 

そこで転職活動をしたところ、運よくバイク関係の会社に拾ってもらえまして、今はまた会社員をやりながら大学院生を終わらせるために頑張っていたんです。

 

 

ですがとうとう論文も終わり、後は卒業式を待つのみとなったので、やっと更新ができるようになりましたので、しっかり更新を再開していこうと思っています。

 

 

管理人のアプクラはと言いますと実はエンジン乗せ換えの計画が急に開始しそうな状態になっています。

 

というのも、最近キック始動がめんどくさくなってきていて、周りのセル始動を見ると羨ましくなってきてしまい、どうせならスペシャルエンジンを載せてしまおうと思い立ったんです。

 

かなり大きく雰囲気も変わると思うので、今から楽しみですが、まだ作業は開始していないので、これから準備が整い次第進めていきたいと思っています。

 

 

今日の更新は以上です。


2013/12/30更新

 

どうも!!

 

何時のまにか、2か月もたってしまいましたね・・・・

 

更新が続かなくてほんとにすみません。

 

 

管理人の現状はというと、仕事の方がかなり忙しくなってしまい、なおかつ、二足のわらじで大学院生もやっているので忙しい日々を過ごしていました。

 

 

実はなんで今日更新したかというと、あるオーナーの方から先週、いきなりこんな質問が来たからなんです。

 

「管理人さんは、どうしてそんなにいろいろな改造ができるのですか?資金はどこから?」って・・・

 

 

まぁ、確かに、アプクラに乗り始めてまだ2年経ってないですからね。

それでエンジン乗せ換えやって、フェンダーも変えて、ハンドルも変えて、2代目のバイクも買ってなんてやって、どこからお金が出てくるの?と疑われても仕方ないと思います。

 

 

先ほども言ったように管理人は二足のわらじで大学院生と会社員をやっています。

といっても自分の特技を生かした半分バイトのようなものなんですけど。

 

なのでこのお給料がバイト代となります。

でも、基本的に学費の半分は自分で出しているので、このお給料では改造なんてやってられません。

 

一番大きいのは今話題のポイントサイトで稼いでるということなんです。

 

なんかここでこういうこと書くと変な勧誘しているみたいで嫌なんですけど、逆に質問をくれた人だけにお教えするのもなんか不公平な感じがして・・・

 

知っている人はたくさんいると思うので発表しても今更感が強いと思うんですけど、MOPPYというサイトで結構稼げています。

 

http://moppy.jp/top.php?V7AUe179

 

 

 

このサイトでゲームをやったり、アンケートに答えたり、年会費無料のカードを作ったりすると簡単に月3万円とか稼げてしまうんですよ。

 

管理人はこのサイトができた当初からちょくちょく使ってたんですけど、会員数が増えたからか、ここ最近さらに還元率が良くなっていて、管理人もびっくりするほどです。

 

 

あ、ちなみに、僕の紹介で入っていただくと、僕にも少し紹介ポイントが入ります(汗)

なので、そのポイントでオリジナルパーツなんかをプロデュースできたらいいななんて。

 

 

まぁ、興味ない人はスルーしてください笑

 

 

 

Mさん、皆さんにも教えてしまいました汗

ごめんなさい。

 

でもたくさんの人がカスタムに使えるお金増えた方がいろんな情報も増えるのでいいのかなって(笑)

 

 

 

あ、この更新がたぶん2013年最後の更新になると思います。

 

今年も皆さんにたくさんお世話になりました!

 

2014年もよろしくお願いします!

 

2014年はサイトの充実や、オリジナルパーツの販売、さらには今まで実現してないオフ会のようなものも開催したいななんて・・・

 

 

あ、さっきメールで愛知に住んでいるオーナーさんとやりとりしてたんですけど、1月に新年会として、ランチツーリングにでも行こうと話していたんですけど、どなたか行きたい方いますか??

 

もしいらっしゃれば、ご連絡ください。

 

では、よいお年を・・・

 


2013/10/31更新

 

ハッピーハロウィーン!!!

 

・・・なんて・・・・

 

 

いや、ハロウィーンにハッピーって付けるのが気になってしまって(笑)

 

 

それはそうと、2つばかりみなさんのご意見をいただきたい事柄があって・・・

 

まず一つ目はアプクラオーナーズ倶楽部発のオリジナルパーツの話で、現在スプロケット用のダンパーピンパーツを制作しようかと考えています。

 

というのも、このサイトにいろんな情報を投稿してくださっている北海道在住のえびさんから8mmナットがダンパーの穴にピッタリとの情報をいただき、それなら、ダンパーピンをボルトとナットにすれば、リアスプロケットの歯数の変更や新品スプロケットの入手も簡単になるのではないかと考えました。

そこで、何人の方がこのパーツを欲しいか調査して、大体の数を把握したらパーツ製造屋さんに見積もりに出そうかと考えています。

 

内容としてはダンパーに埋め込むナット(えびさんと管理人で打ち合わせをしてえびさんが既に設計を終わらせていただいています。)とそれに差し込むボルトのセットでこれを使えばブランクのスプロケットにボルトのとセンターの穴を開ければ替えのスプロケットとして使えるというセットです。

 

うまくすればエンジン載せ換えによるチェーンサイズの変更にも対応できるようになるかもしれません。

 

見積価格を見てからキャンセルももちろん可能なのでできるだけ欲しい人はご連絡ください!

 

2つめはこのサイトの移転を考えています。

というのも、サイトを立ち上げた当初は使いやすかったのですが、こんなに多くのオーナーさんに参加してもらえると思っておらず、画像の投稿や、情報のまとめがしにくいと最近感じ始めていて、それならと、SNSタイプのサイトに移行しようかというふうになりました。

 

つきましては多分登録制になると思いますので、それが嫌だというかた(まぁ、無料なのでいないとは思うのですが・・・)はご連絡ください。

 

ちなみにSNSサービスに移行した場合、SNS内でオークションページや販売ページ、個人それぞれのページなどが作れる予定なので、かなり使いやすくはなると思うのです。

 

一応反対意見が出てくるまでは勝手にサイト製作をし始めていますので、もし反対意見のある方は早めにお願いします(笑)

 

 

では、以上の2点ご連絡お待ちしております。

 

管理人

 


2013/10/23更新

 

またもやかなり更新が空いてしまった・・・

 

なかなか続かないなぁ・・・

これからはもう少し頑張って更新していきます!

 

さて、管理人の所有車両のその後だけど、現在アプクラも2台目も進展なし。

というのも、管理人の周りの環境が大きく変わって、ちょっと忙しくなってきてしまった。

 

でも今月最終週は比較的時間が空くのでちょっとづつ進めていこうと計画中。

 

ただし、2台目は少し制作を中断してアプクラにちょっと手を加える予定。

 

まず、バッテリーの搭載位置を変更したい。

これは、アプクラをエンジン載せ換えした時に、どうしてもキャブのパワーフィルターがタンクのコックと干渉するのでエイプ純正のエアクリボックスについていたコネクティングチューブ?を切り出して、延長したら、結局バッテリーと干渉する位置にあり、更には右足の太ももにも常にあたっているのでかなり邪魔。

 

また、バッテリーが今の位置にあると、どうしてもシート下がごちゃごちゃしてて気に入らないので車体下部のフレームにカバーが溶接されているところ?に隠す予定。

 

その時にバッテリーボックスを作ると思うので、CDI、リレー、ヒューズボックスなどを収められるようなケースにして電装品の一元化を行いたい。

 

あとは、インジケーターランプ周りとメーターを変更して一通り完成となるかな?

 

 


2013/09/07更新

 

二代目のバイクの進行状況ですが、現在配線がほぼ終わり、後は電装部品関係のみ。

 

自分の備忘録のためにも、ここに今必要なものをリストアップしておく。

 

・CDI

・バッテリー

・プッシュスイッチ(セル用)

・インジケーター用LED(ニュートラルのみ)

・クラッチケーブル

 

位かな?

 

 

ところで、現在管理人が平行して進めているのはアプクラ時期搭載エンジンのドナーの分解。

分解というとどこまでやるのかと思うが、実はドナーとなるエンジンで使うのはクランクケースのみ。

 

その他はもう一台のエンジンのパーツを使うという方針になった。

どうしてこうなったかは、まぁ秘密の方向で・・・

 

分解と簡単にいっているが、結局は腰下までOHするときと同じなのでかなり、大変。

 

管理人はエンジンオーバーホールの経験などないので、工具などもないので現在発注済み。

 

今回のエンジンはかなりの掘り出し物なので、走りもかなりよくなる予定。

 

なので、エンジンを完成させて載せるときに、アプクラのブレーキやその他のアップグレード、またいろんな箇所のオーバーホールも同時に行う予定。

 

改造の間の足がなくなると困るので、2台目が完成しだい載せ換えする。

 

 

それはそうと、やっと最近少し涼しくなってきたので、ここら辺でもう一度プチオフなんかを企画したいなと思うけど、いつごろが皆さんはいいのでしょう・・・

 

 

集合場所はまことに勝手ながら、管理人の所在が愛知県なので愛知県のどこかで集合したいと思うのですが、日にちはできるだけ参加できる人が多い日にあわせようと思っています。

 

 

10月の平日でも土日でもいいですが、4,5,6、13、以外の日で希望の日にちがあれば掲示板のほうに書き込んでください。

 

できるだけたくさんの方とお会いしたいのでよろしくお願いいたします。


2013/08/25更新

 

またもや更新が1ヶ月以上あいてしまった・・・

 

というのもこの1ヶ月は激動で、管理人の進路が決定したり、ドナーになるエンジンを受け入れするために部屋の大改造をしたりとめまぐるしく日々を送っていたから。

 

そんな中アプクラも1ヶ月近く乗ってやれなかったけど、先日久々に乗ったときもさすが国産エンジン、何の不具合もなく普通に始動。

片道10kmを何の不具合もなく走行してほっと一息。

 

この暑さで室外保管だから少し心配していた。

(花火大会でガソリン引火の事件もあったし・・・)

 

そして今日まで更新が遅くなった最大の理由は管理人のパソコンが原因不明のトラブルで起動しなくなったりしたから。

 

今日やっと復旧してこの記事を書いている。

 

そんなこんなで2台目もアプクラのエンジン載せ換えもまったく進んでいないが、管理人は生きてますのでご安心を。

 

このサイトに寄せられる質問はほかの詳しいオーナーさんが答えてくれるのでとても助かってます。

 

・・・でもやっぱりまじめに毎日更新しなきゃなぁ・・・

最近アプクラオーナーさんに有意義になるような情報とか提供できてないし・・・

 

がんばります!


2013/07/22更新

 

現在2台目の製作がだいぶ進んできて、確認事項やパーツの入手、加工などと本業の大学の卒業に向けてのいろいろなまとめでかなり忙しい日々を送っている。

 

そんな中、今載せているエイプ100エンジンの次にアプクラに載せるエンジンの目星がつきそう。

 

と言うよりも、大学のレポートを書きながら、片手間でネット上のいろんな情報を調査していたら、ひょんなことから2種類のエンジンをニコイチして面白いエンジンを作れそうという調査結果を得てしまったことから。

 

今はベースとなるエンジン2種類の入手に乗り出したところ。

と言っても手に入れてからばらしてみて、組み上げて、問題なく動くことを確認しながらアプクラを1から組み立てる作業も入るから2台目が出来上がって日常の足がそっちに移ったらと言う感じかな?

 

まだまだどれだけ時間がかかることやら・・・


2013/07/07更新

 

またもや1カ月更新が空いてしまった。

実はこの1カ月梅雨の関係もあり、1度アプクラに乗れてない。

 

ただ、梅雨の間に2台目のプロジェクトはかなり進行中で、あと必要な物をそろえればエンジンがかかるところまではいきそうな感じ。

 

なんとか今月中には形にしたいなぁ・・・


2013/06/06更新

 

先日書いたマフラーのグラグラトラブル。

今日無事修理して事なきを得た。

 

いつものバイク屋さんにいって、一緒に確認したら、耐熱バンテージの下でシリンダーから出てきた直後のところの溶接がダメになってあとちょっとで脱落するところだった。

 

バンテージと1/3周の溶接の残りで文字通り「首の皮一枚」もっていた状態だった。

店長さんがその場で交換用のステーを製作、溶接のし直しをしてくれたのでその日のうちに帰ってこれた。

 

本当にいつもそのバイク屋さんに救われてばっかり(汗)

 

溶接に関してもおいおい自分でもやりたいと思っていたのでいろいろとコツなども教えてもらった。

 

店長さんは基本的に100vの家庭用溶接機で仕上げてしまうらしく、ネットで家庭用はダメだといわれているのは使いこなせてないかららしい。

実際はプロも使えるほどらしいので俄然溶接機がほしくなった。

 

ちなみに今日ふと、ハンドルをアタックバーに変えてから一度も画像を上げてない事を思い出し写真を撮ってみた。

背景が汚くてすみません・・・

 


2013/06/04更新

 

なんとタイムリーなことだろう(笑)

昨日たまたま何もない中、日常の雑記として更新したとたん、今日早速トラブル。

 

ほんとに楽しませてくれるバイクですよ・・・

 

トラブルの内容はと言うと、マフラーステーが折れて、マフラーが振動で溶接部がじわじわとキテいたみたいで地面とぶつかってカンカンいっていた。

 

実は以前からマフラーステーが折れていることは気づいていたんだけど、マフラー自体が触ってみたらしっかりしていたから、安心しきって忘れていた(笑)

そしたら切った貼ったしたところの溶接部分に単気筒の振動が加わってグラグラになったと思われる。

思われると書いているのは耐熱のバンテージが巻かれているため詳しい状況が不明だから。

 

 

その場に何も応急処置できる材料がなかったのでとっさにワイヤーロックをぐるぐる巻きにしてロック。

なんとか自走で出先からかえってきた。

我ながらワイヤーロックを思いつくとは驚き。

 

 

まぁ、最近何かトラブルが起きても全然あせらないというか、いたって冷静に淡々と対応してしまうのが自分でも怖いくらい(笑)

これを機にマフラー周りはもう少し手を入れなければいけないかな・・・

あと、せめて針金くらいは車体に搭載しておいた方が良さそうだ←あたりまえ。

 

 

くしくも製作中の二台目もマフラーの件で計画が進んでいないという・・・

今月はマフラー月間ですな。


2013/06/03更新

 

またもや1ヶ月くらい更新が空いてしまった・・・

最低でも毎週更新はしようと思っていたのに・・・

 

ハンドル交換してからすでにアプクラは手元にあり、100kmくらい乗っています。

やっぱりアタックバーは楽しい。

今までのローハイトバーよりも実は攻撃的で大柄な管理人には結構楽なポジションだった。

ここまで来ると、ミッドコン、スポタン等のフリスコ系の定番カスタムに早く取りかかりたいけど、2台目のバイクが全然進んでいないのでボチボチ、アプクラはしばらくカスタムせずに普段の足に・・・

 

ところで、アプクラ界の有名人、銀次さんから正式に相互リンクとしてお返事を頂きました。

なんでもお忙しかったようで、現在は和製ハーレーとして名高いバルカンドリフタ―を駆られているとのこと。

管理人がお世話になっているバイク屋さんの店長も国産アメリカンならバルカンだと力説するほどよくできたバイクの用で管理人も以前からあこがれていた車両です。

 

まぁ、そんなこんなで日常の雑記です(笑)


2013/05/10更新

 

ハンドル交換が終了したってバイクショップから連絡あり!

昨日、たまたま用事の帰りに作業途中を見に行ったけど、やっぱりハンドルをアタックバーにして正解!ポジションも面白くなったし、ミラーもぶら下げるスタイルで取り付けをシミュレーションしてみたら、今付けてるミラーがかなりドンピシャでイメージ通り&見え方(後方視界)も良好。取り付けアダプターはいつものバイク屋さんではなくて、別のバイク屋さんでグリメカ専用品を作ってるのでそこでオーダーするつもり。かなり満足。

 

残るはメーター、インジケーター、タンク、キャブ、出来ればウインカーかなぁ・・・

 

まぁ、しばらくこの状態で走るかなぁ・・・


2013/05/04更新

 

1か月も更新が空いてしまったのでここらへんで現在の管理人の状況報告などを・・・

 

まずアプクラは現在入院中。

と言ってもハンドル交換なので連休明けには戻ってくる予定。

以前書いたフリスコスタイルに向けて少し高め(値段じゃなくて位置が・・・笑)のアタックバー?に交換中。

 

それに伴って、一つご報告。

今回ハンドル交換に伴ってエイプエンジンのアクセルワイヤーをとても長いものにする必要があってネットを徘徊したら希望の長さがなかった。

そこでいろいろしらべてみたら、アルキャンハンズと言うところでワイヤーの特注製作を受けていることが判明。

 

エイプのワイヤーはノーマル長ならラインナップにあったのでセミオーダーで長さ指定して購入できました。

 

もしかしたらアプクラのクラッチワイヤーやアクセルワイヤーもサンプルを送れば製作できるかもしれません!

現状切れて困っているオーナーさん、試してみては??

 

ちなみに、セミオーダーで3500円程でした。

 

他の現状としては、アプクラは現在、すこぶる調子が良くて機関その他には急いで手を入れる必要が全く感じられないので、外装をちょこちょこやっていこうと現在計画中。

お金もないし・・・(笑)

余裕ができたらキャブは変えるかも・・・?

まぁ大物はタンク、電装ボックスかな?

実はアプクラ、スイングアームのピボット付近にバッテリーを隠すのにちょうどいいスペースがあり、今はそこに電装ボックスを隠せないか構造を検討しているところ。まぁこれはプロに頼むしかないかな?タンクは相変わらず金額がでかいので尻込みしてます(笑)


2013/04/08更新

 

最近意見交換ページに投稿された「アプクラ用リアスプロケットのカタログ落ち」について。

 

ついにザムからこのような回答が帰ってくるようになってしまったのは非常に残念。

 

スプロケのほかにもわかっているだけでリアブレーキワイヤーー、スプロケ、クラッチワイヤー、メーターワイヤーはすでに手に入らないと思われる。

 

意見交換ページにも書いたけど、せっかくこういうサイト作ったわけだし、本格的に純正互換のパーツをサイトオリジナルで製作しようかと本気で考えています。

 

特にリアスプロケは管理人のエイプエンジンのアプクラでも同じスプロケを使っているので交換部品が手に入らないのはかなり危ない。

 

また、リアブレーキワイヤーは保安にかかわる部品だし、定期的に交換することが必要。

 

なので、まだ方法は模索中ですが、上記に挙げたパーツ(それ以外でも)を本格的に必要としている方の人数を把握したいです。

 

と言うのも、ある程度まとまった数を発注する方が安上がりになることが多かったり、ラインナップされるようになる可能性があったりするので。

 

また、このためにサンプルを貸して頂ける方を募集します。

管理人の車両はエンジンを載せ換えてしまっているため、ワイヤーが違ったりします。

そこで、それらの部品をお貸しいただければ、製作出来そうな所に問い合わせしやすいと思いますので・・・

 

最終的にはちゃんとお返しできるようにいたします。

 

必要としている方、サンプル提供していただける方、是非管理人へ問い合わせよりご連絡を。


2013/04/01更新

 

管理人の2台目の車両に関して。

このサイトの趣旨とは少し離れているのでここでいろいろ書くのは控えようかなとも思っていたけど、自慢したいので(笑)

 

まだ、車両は完成していないので、画像などは載せないけど、だいぶスムーズに事が済みそう。

と言うのも、登録関係で少し難所がありそうだったので難航するかなと思っていたけど、今日運輸支局に問い合わせしたら何事もなく登録できそうで一安心。

 

ただ、まだそろえなきゃいけないパーツや、考えなきゃいけない加工もたくさんあって完成が見えない(笑)

 

一言で言うとディガーと言われるカスタムのようです。

グーグル先生に聞くとたくさん画像が出てくるけど今回の車両ほどバランスのいい車両はない気がする。(親ばか?笑)

 

完成がかなり楽しみ。

 

完成したら是非ここでも自慢させてください!(笑)


2013/03/29更新

 

今日はプチオフ会の日でした。

 

集合予定はFさんとClassicさんと管理人の3人の予定でしたが、Classicさんが急用でこれなくなってしまい、Fさんと2人でした。

 

Fさんはオレンジのアプクラに乗った方で、管理人とあまり年も変わらず、バイクの好みまで似ていてとても共感しました。

Fさんの目指すカスタムの資料も見せていただいたけど、かなり渋い車両になる予定。

勝手にはここでは書けないけど、そんなに難しくはなさそうだし、完成したら雑誌とかに投稿したいくらいの面白い車両になりそう。

 

実際に今日は管理人のいつもお世話になっているバイク屋さんまでいって一緒にいろいろ相談してきた。

 

やっぱり同じ車両のオーナーさんだといろいろ話もあうし、楽しい!

次回はもっと集まれるといいなぁ・・・


2013/03/19更新

 

最近自分以外のアプクラをよく見る。

 

名古屋にはアプクラ乗りが多いのかな?

以前も書いた6時前後によく東山公園あたりを走っているオレンジのアプクラ乗りの方もそうだし、今日はお昼過ぎ(14時~16時ごろ)にまたもや東山公園前の道で青色のアプクラに追い抜かれた。

 

両方ともたまたま管理人が自転車だったり、車だったりとアプクラに乗っていないことが悔やまれるけど、もしこのサイトの参加者の方なら御一報を!!

公にするのが嫌であれば、管理人への問い合わせからでも結構ですので!

 

それに、もし名古屋周辺の方なら、是非今月末のプチオフ会にお誘いしたいし・・・

 

現在参加予定者は管理人を含めて3人です。

前日までにご連絡いただければ急遽、参加と言うのも全然大丈夫ですので。

(もちろん当日参加もOKですが、管理人が気付かない場合、場所移動してしまうと困るので・・・)

 

今一度開催日時と場所の告知を・・・

 

2013年3月29日

愛知県名古屋市中区大須付近

11時ごろから管理人は現地にいる予定です。

詳しい集合場所は個別にメールでご連絡いたします。

 

たくさんの方とお会いしてお話ししたいのでご連絡お待ちしてます!!


2013/03/17更新

 

管理人のアプクラもあれからヒューズ切れのトラブルもなく、順調に走っている。

ただし、管理人が花粉症と言うこともあり、若干距離が伸びないけど(笑)

 

現在は少し前から話題に上っている2台目の車両の引き取りやなんやかんやでちょっと忙しい・・

2台目は完成したら詳しいことをこのサイトで発表するつもりだけど、アプクラではないから、そう頻繁には登場させる気はないかな?

 

簡単にいうと250ccのバイクです。

多分世界に1台しかない車両になる予定。

 

ただ、この車両に予想以上に製作費がかかっていてアプクラに手をかけてやれないのが今の悩み。

 

なので今はお金のあまりかからないカスタムを進行予定。

それはインジケーターとメーターの移設、整理。

インジケーターは元が6個あるのをエンジン載せ換えに伴って3つでよくなっているから、小さいLEDをどこかにすっきりまとめる予定。

しかし今、その場所を決めあぐねている。

と言うのも初めはハンドルのライザーとライザーのクランプの間に穴をあけて埋め込んでやろうかと考えたけど、強度の問題と、ハンドル交換がめんどくさくなってしまうところが何とも言えなくて・・・。どこがいいかなぁ・・・

 

今しばらく検討。


2013/03/07更新

 

先日発表した、プチオフ会の参加表明が一人増えました!

これで現在集まるのは管理人を含めて3人と言うことに!

とてもうれしいです!

他にも来ていただける方、どしどし参加表明お待ちしてます!

管理人への問い合わせページよりご連絡ください!

 

 

ところで管理人のアプクラ、前から問題になっているヒューズ切れの問題が解決した模様です!!

と言うのも今日バイク屋さんにいって店長さんと一緒に、「あーでもないこーでもない」とやっていたら、ふと、左前のウインカーだけ以上に暗いことが判明!全部LEDのはずなので一つだけ暗いのはおかしいと、左前のウインカーの配線を確認したら配線のLED側の根元が微妙に破けてウインカーボディと軽く接触、ショートしていたようです。

実際にそれを修理してからは現在に至るまで今日半日はヒューズ切れのトラブルなし!!!

 

走っててウインカーなどが何の心配もなく作動するって気持ちいい(笑)

当たり前のことですが・・・

 

このまま様子見てヒューズが切れなければ、そのほかのカスタムに進める!

と言ってもお金がないので地味にですけど・・・(泣)

 

写真は現在の管理人のアプクラの写真。前回アップしたのと見た目の変化はあまりないかなぁ・・・

 

細かいところでミラーが変わってるだけですね。


2013/03/04更新

 

昨日の更新からいろいろとネットで配線に関して調べてみた。

と言うのも、以前からエンジンを載せ換えたときにとりあえず動くようにつないである配線がすごく気になっていたので、原因究明するこの機会にハーネスの整理を実行しようかなぁなんて考えたから。

 

しかし、ネットで配線図を拾ってきてみると予想以上に複雑で・・・(笑)

普段電機系の学部に通っている管理人もバイク特有のルール?セオリー?に翻弄されそう・・・

 

でも全くの素人の人がハーレーでやってるんだから、管理人にも出来るはず!と頑張ってみようかなぁと葛藤中。

 

とにかくヒューズ切れの原因を追及しない限りは安心して遠乗りも出来ないからハーネスはシンプルで信頼性のある状態にする予定。

 

 

・・・しかし、一度車両を手放そうとしたときに売れなくてよかった。

この状態で次のオーナーさんへ、なんてひどすぎる。

 

それに2台目のバイクにかかわっていて思うけど、アプクラをいじっている方が自由度もあったり変化がはっきり見えておもしろい。

 

管理人のお財布が許す限り2台維持を頑張ろう!

 

また今後のカスタム予定ののメモ。

 

タンク交換(スリムなやつに)

ハンドル交換(フリスコらしくアタックバーでバーの長さが短くて高いやつ)

インジケーター埋めこみ(小さいLEDは入手済み、ハンドルバーに埋めこみたい)

メーター交換(48Φのやつをステム横にマウント)

シートワンオフ?(今のソロシートはちょっと大きさと形がフレームと違和感)

サス受けの位置変更(シートワンオフの関係でサスが邪魔になると思う。)

フレームのスムージング(至る所に必要ないステーがありすぎて・・・)

エキゾーストワンオフ(今のは仮なので、希望はストレートで少し高めの位置に)

 

ってな感じ。

いや~・・・こうやって書き出してみるとお金かかるなぁ・・・

エンジンにも手を加えたいし、キャブ交換もしたいし・・・

どこかに100万円くらいおちてないかな?(笑)


2013/03/03更新

 

今日は雛祭り!

といっても管理人は男兄弟の長男なのでひな祭りには全く縁がなし。

いたって普通の日でした。

 

管理人のアプクラ、また電装系の問題が再発。

やっぱりヒューズが飛ぶということが判明。

まぁ判明と言うか実際ヒューズが飛んでるんだけど(笑)

 

原因究明を早めにしないと3/29にカッコ悪い(笑)ので今週中には原因究明しにいつものバイク屋さんに出向く予定。

どうも原因臭いのはウインカーか、レギュレーターかなって感じ。

特にウインカーは電球を使った社外品になんとLEDのバルブを刺してつかっているという、荒業でLED化をしているので振動でショートとか起こしているのかな?っていう感じ。

 

でも不思議だなぁ・・・

 

しばらく何事もなく走っていたのに急にまたヒューズが切れるようになってきた・・・

 

まぁ、とにかくウインカーはちゃんと初めからLEDの既製品に交換して様子をみてそれでヒューズが飛ばなくなったら本格的なカスタム始動と言うことになるわけだけど・・・

 

やっぱりプチオフ(どれだけ集まれるかわからないけど)までには見栄を張れるカスタムしたいよなぁ・・・って感じ(笑)

 

もう一台の出費で超金欠状態だし・・・

 

 

どうしようかなぁ・・・

 


2013/02/28更新

 

前回告知した、プチオフ会の日程候補が決まりました。

 

3月29日金曜日です。

場所は名古屋市の大須観音駅周辺です。

時間は10時から12時の間くらいに集合してアプクラオーナー同士の情報交換等についてダベるという感じです。

 

ただし、今回の主な目的は直接メールを頂いたFさんがエンジン載せ換えを企んでおられるとのことなので、エンジンを載せ換えた管理人の車両をお見せするということです。

なので、其々予定や事情もあるでしょうから解散は各自自由解散で、集合時間だけある程度決めておくという感じです。もちろん遅れてきても構いません。

 

以前こちらで書いた、放出する純正部品も持っていけるものは持っていくつもりです。

その場で現物を見たい部品があるという方はあらかじめ言っていただければ出来るだけご希望に添えるようにします。


2013/02/26更新

 

このサイトをやっていて、いろんな方から管理人への問い合わせで疑問や質問、激励のメールが届く。最近とくに嬉しかったのは管理人と同じようにエンジン載せ換えを企んで(失礼・・・笑)いる方から教えてほしいとのメール。

 

管理人は別に何台も載せ換えてきたわけではないし、自分で全部の作業をしたわけではないから、お教えするのも「おこがましい」し、何より知識もいつもお世話になっているバイク屋さんにいろいろ質問して得た知識がほとんど。

だから、メールだとなかなか詳しくおお教えできないので残念なんだけど、今回メールを頂いた方はいろいろ話をうかがっていくと、どうも隣の県にお住まいで、名古屋にもよくいらっしゃるとのこと、ならばお会いしてお話したほうがわかりやすい!とのことで今度お互いの予定が合うときにお会いすることにしました!

 

そこで、名古屋まで来れる方で予定が合えば自分も行きたい!という方、大募集です!

本格的なオフ会?はちゃんとサイトで告知をしてから行いますが、今回はプチオフ会みたいな感じでメールを頂いたFさんの予定を優先に集まれる方で集まりたいと思います。

特にエンジン載せ換えを考えておられる方は深いところまで載せ換えた実車を見たり乗ったりできるチャンスです。

 

管理人としてもサイトでオーナーの方とお会いするのは初めてなのでとてもわくわくしています。

 

参加できるオーナーさんからのメールお待ちしています。

 

管理人として他のオーナーさんに見せても恥ずかしくないカスタムを完成させていかなきゃ!(汗)


2013/02/17更新

 

アプクラには全く関係のない話だけど、先日また、バイト先の主任のドリーム50にのった。

と言うのも、オーナーである主任は忙しくてなかなかドリームの整備にもっていく暇がないとのことで、管理人が自分のひいきのバイク屋さんに持っていって整備を完了させるというミッションを預かったから(ミッションと言っても結局は乗りたかっただけ・・・笑)

いざ、当日みてみるとチェーンは限界、オイルは全然変えてない、タイヤはカチカチのヒビヒビ状態。

まぁ、忙しいのは管理人も知っているので仕方ない、とバイト先から一路いつものバイク屋さんへ。

チェーンがタルタルなのでエンジンブレーキ時や発進時などに回転数に気をつけないとノッキングみたいにバックラッシュ?を起こすような状態。

恐る恐る乗っていって、チェーンとオイルとオイルフィルターも交換。

ついでに作業中に錆びているところとか、汚れているところを俺からの主任へのサービスで磨いてみた。早速乗ってみると全然違う。

音も変わったし、何よりクラッチのつなぎ方に余裕ができた。

ここまで調子がよくなると、行きには気づかなかったドリーム50のいいところがどんどん見えてくる。特にポジション。

管理人はカフェのポジションも大好きだということが改めてわかった。あとは高回転型のエンジン。普段はエイプ100のノーマルエンジンに乗っているから、高回転までスムーズに回るエンジンの面白さが如実に・・・・

こうなると、普段100ccに乗ってる身としてはドリーム50の車体にエイプ100のエンジンをベースにキタコから出ている125ccのDOHCなんか組んで作ってみたくなる。

今バイク業界にそういう車両がないから自分で作るしかないかなって感じ。

誰かスポンサーになってくれないかなぁ。(笑)

 

ちなみにドリーム50には火曜日にも乗る予定。

予定していた整備の中でタイヤだけまだ終わっていなかったので、タイヤを交換しに。

なんだかんだで何度も乗れてうれしい管理人でした(笑)


2013/02/13更新

 

しばらくアプクラに乗れていませんでした。

と言うのも、このサイトを見ている方の中には御存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、一度アプクラを手放そうとしていたんです。

 

アプクラを改造して作ろうとしていたスタイルがもっと完成された状態で何かの縁で管理人のところに来ることになったので、スペースの都合や維持費の都合で一度は2台持ちをあきらめようと思いましたが、なんとか2台持ちをする状況が整いそうだったのでアプクラも今まで通り管理人の足になってもらうことになりました。

 

まぁ手放しても手放さなくてもこのサイトの更新はしていくつもりだったので変わりませんが・・・

 

ただ、アプクラのカスタムの方向性が変わります。

 

今まではロー&ロングのロードホッパーのようなスタイルを目指していましたが、そのスタイルは現在製作中の別車両で叶いますので、今後はせっかくの単気筒でトルクのあるエンジン、またアメリカンとしてはコンパクトで軽量な車体を生かし、フリスコスタイルを目指そうと思っています。

 

現在はもう1台の車両の製作資金で金欠なので計画が進みませんが、これからちょくちょく進めていきます。

 

乞うご期待!


2013/01/29更新

 

あけましておめでとうございました。

 

更新が1カ月以上もあいてしまいました。

と言うのも、新年早々、家族が一人病気で入院してしまい、病院と自宅の行き来だけで毎日が過ぎる一方でした。

 

なんとか、ひと段落が付き、更新作業に戻れそうです。

 

そこで、早速ですが、以前にも書いた純正パーツ大放出をしようと思います。

 

現在放出中なのは、

 

ハンドルバー        1000

純正シート         3000

純正リアフェンダー     4000

テールランプ         500

テールランプ配線       100

サイドカバー左右      2000

純正ナンバーベース?    1000

純正ウインカー(ジャンク)  言い値

 

です。

ハンドルバーは純正グリップ付きです。

サイドカバーに関しては左右ともに塗装の状態もよく、極上品だと思いますが、右側のサイドカバーにエイプエンジンに載せ換えたときにエアフィルターとの干渉のため、切り欠きを入れてあります。

気にしない方であれば程度はいいと思います。

テールランプに関しては実働品です。

ナンバーベースはフェンダーの後ろに付くリフレクター等の付いたグレーの樹脂のパーツのことです。これも割れはなく状態はいいと思います。

 

また、今後放出する予定のタンクとフロントフェンダーはかなりの極上品ですので、これに関してももし予約などでよければ受け付けます。

 

よろしくお願いいたします。

 

 


2012/12/17更新

 

しばらく更新があいてしまったけれど、実はアプクラの不具合発生で乗れていませんでした。

 

リア周りをカスタムが完成し、先週の金曜日(12/7)に長距離を乗っていたら、その日、3か所も別の不具合が発生。

 

1か所目はヒューズ切れ。

2か所目はフロントブレーキシューの交換時期。

3か所目はキャブのオーバーフロー。

 

すべて同じ日に発生(笑)

 

ヒューズ切れに関しては原因がわからなくて、とにかく予備のヒューズがあったのでその場で取り換えて、なんとか走り続け、しばらく走った帰り道、今度はフロントブレーキから異音。

パッドが全くなくなっていたので、帰るまでフロントブレーキなしで帰宅。

帰宅したらなんとキャブからドバドバとガソリンが・・・

 

お手上げ状態で、その時はタンクのコックを一時的にオフにして終了。

本日全部を修理しに、いつものバイク屋さんへ。

 

ブレーキパッドは前からサイトでも記載しているベスラのSDー937に。

 

キャブに関してはフロートが傾いて固着していた模様。

 

またヒューズに関しては多分原因であろう部分を発見。

修理してもらえたので、しばらくは様子見だけど、一応完成。

 

また、ブレーキパッドに関して、SDー937は確かに適合していたけど、管理人のキャリパーに装着するときにはトップに付いているピン(?)が邪魔で装着できなかった。

 

そこでピンを削ってしっかり装着できた。

 

これは管理人のキャリパーだけなのか、他の人もある現象なのかは不明ですが、みなさんお気をつけて。

 

ただ、これは管理人がおかしいのかもしれませんが、7日の不具合が起きてからとか、今日オーバーフローを気にしながら走ってバイク屋さんに行くときとかすごく楽しかった(笑)

 

日常の足としている車とかがこんな風になったら嫌だけど、趣味で乗ってるものだから不具合とかあった方が何かと考えるし面白い。

 


2012/12/05更新

 

リア周りのカスタムを終えて、だいぶ先が見えてきたので、ここで一度目標とするカスタムのリストアップを・・・

 

①フロントフォークローダウン、もしくはスプリンガーフォーク取り付け。

 これは現在の仕様だと少し前が上がりすぎている気がするので。

 管理人はロー、ロングのロードホッパーのようなスタイルが好きなので。

 

②フロントフォークの下がり方に合わせてワンオフハンドル製作。

 純正フォークのままの場合ハンドルを変えるかわからないけど、スプリンガーになった場合はワンオフで  ライザーとハンドルバー一体の超ローハイトで少しセパハンに近いスタイルのハンドルバーを作ってもらう 予定。

 

③フロント周り交換に合わせて社外スピードメーター、インジケーター交換(LED化)。

 これはフロント周りの中でも1,2を争うほど管理人が気になっているところ。

 実際にバイク屋の店長さんにもここが気になるといわれているという・・・

 純正フォークのままの場合でも交換、移設したいが、スプリンガーにする場合は絶対なので、早めに案を  練っておきたい。

 

③少し前に掲示板でも話題になっていたフロントタイヤのサイズアップ。

 管理人は峠を攻めたりはしないけど、ボバースタイルに近づけそうで、興味シンシン。

 ワイドなスプリンガーなら更に太いのが履けるのではないかと現在思案中。

 ちなみに、リアも130くらいのタイヤならいけそうだとのお墨付きをもらったのでタイヤ交換の時はそこら  へんのサイズを狙う予定。

 

④ワンオフタンク製作

 これはアプクラを買ったときからの目標。

 金額的にも加工手順的にも、現在の姿になるまで手がつけられなかったのでだいぶ後回しに。

 それに今考えてみれば、フロント周りの変更で全体の車体姿勢が変わるわけだし、タンクは最後かな?

 

⑤塗装

 これは現在は特に急いで塗りたいと思っているわけではない。

 それに今回変えたフェンダーは錆止めも兼ねて艶消し黒になってるし、どちらかと言うとプロに塗って   もらうと綺麗になりすぎるので管理人は嫌かな・・・?

 塗るなら刷毛や適当なスプレーでやれた感じにしていきたい。

 

 

てな感じです。いや、先立つものが・・・・

 

 

あ、これはまだ構想段階なのですが、アプクラのリアブレーキのワイヤーが現在はすでに絶版で手に入らなくなっています。そこで、アプクラのブレーキアーム(?)の部分を他車のワイヤーが流用できるように新しくワンオフで製作してもらおうと思っているのですが、他にほしい人います?

まだ何の車種のワイヤーをターゲットにするかも未定ですし、金額がどれくらいになるかも不明ですが、人数が増えればその分安くなります(加工業者さん側の段取りが1度ですむから)。

今予定してるのはまずは中古部品を取り寄せて、形状の把握、その後、ターゲット車種の選定(現行車種で、アプクラと同じくらいのワイヤー長が設定されてるもの)、完成品のデザイン(見た目と言うよりも強度アップやできるだけ違和感のないように)などを経て、加工屋さんに見積もりをもらう予定です。

加工方法は削りだしで頼む予定です。

 

みなさんいかがでしょう?

 


2012/11/30更新

 

本日、無事リア周りカスタム終了して引き取ってきました。

リア周りはだいぶ思った通りのスタイルになったと思う。

 

現在はまだタンク周りやフロントサス、ハンドルバー周り、メーター周りのカスタムが完全には終わってないので(特にタンク周り)頭でっかちに見えますが、これから手を入れていく予定です。

 

あ、でも年内は大きな改造はここまでかな・・・

 

それと、今日引き取ってから名古屋駅の先までちょっと遠出してみたけど、なかなかに楽しかった(笑)

 

管理人の自宅から名古屋駅までは、ほとんど大通りの一直線なので、スピードもしっかり出せるし、基本3車線だから走りにくいこともなくて車の流れにもしっかり乗れた。

(管理人はピンクナンバーです)

 

これならボアアップとかはいらないかな・・・?

一応ピンクナンバーぎりぎりの125ccまでは考えてたけど・・・

エイプ純正の耐久性とか燃費も捨てがたいし(笑)

 

まぁビックキャブくらいにしておくかな??

 


2012/11/25更新

 

リア周りのカスタムのために入院しているバイク屋さんからパーツの取り付けはほぼ完了したとの連絡が入った。

ただし、乗車ポジションにかかわるシートの取り付けなどに関しては一度またがりに来てほしいとのことなので、完成には後2日くらいかかりそう(管理人のスケジュール的な意味で・・・)

 

それはそうと、本日18:30頃名古屋市東山公園のマクドナルドの前でオレンジのアプクラが本山方面に行くのを目撃!

このサイトのひとですかね・・・

 

管理人は初めて、自分の以外のアプクラが実際に走っているところを生でみたので自転車ですれ違いながら一人で興奮してしまいました(笑)

 

ここの参加者、もしくは閲覧者の場合御一報をお待ちしております。


2012/11/18更新

 

今回の改造に伴い、以下のものを放出します。

 

・純正リアフェンダー(テールランプ、タンデムシート、フェンダーストラット付属)

 5000円

・純正シート(グレー、破れなし)

 3000円

・純正ハンドルバー(グリップ付き)

 1000円

・純正ミラー左右

 2000円

・純正ウインカー(ジャンク)

 言い値

 

で考えています。

リアフェンダー周りに関してはまだバイク屋にあるのでご希望があれば写真を撮りに行きます。

他の3種類に関しては手元にあるので希望があれば写真を撮ってお送りします。

 

送料は購入者負担でお願いします。

 

購入希望者は管理人へ問い合わせページよりメッセージください!


2012/11/16更新

 

前々回の更新で書いたリア周りのカスタムのためにいつものバイク屋さんに入院中。

リアフェンダー交換、テールランプLED化、 ナンバー移設、ソロシート交換、装着、と言う感じ。

 

本当はサイドナンバーはあまりしたくなかったけど、他に付け方がなかったから仕方なく。

ソロシートはフェンダー交換に伴ってフェンダーフレームを切る関係で純正シートの位置よりもだいぶ後ろ寄りに座れるようになる予定。

 

純正の位置で純正の厚みだと、管理人の身長だと、ステップまでが若干窮屈で・・・

好きな乗車イメージはロードホッパーみたいな手と足を投げ出してしがみつくように乗るタイプ。

(体をくの字に曲げてしがみつく感じ?)

 

で、バイク自体は細く、タイヤが太め、前後輪が同じくらいの太さのタイヤって感じだから、サイトでも話題になっているフロントタイヤの太さアップも早いうちに手をつけようかなと・・・

 

しかし改めてみるとアプクラってハーレーのソフテイルみたいに一見リジットに見えるフレーム構成とか、カスタムベースには結構最適な車種なのかも・・・

 

まぁお金はかかるけど・・・乞うご期待!


2012/11/12更新

 

以前より書いていたメンバーページを新たに設置しました。

見本で管理人の情報を掲載しておきましたが、あんな感じでみなさんの情報をまとめたいと思います。

そこで、掲載OKの方は是非現在の愛車の写真と掲載内容をまとめて管理人への問い合わせページからお送りください。

送り方ですが、まず管理人への問い合わせページよりハンドルネームと今からメンバーリスト情報を送るというメールをください。

管理人が確認次第、画像と内容を送るアドレスをお教えします。

今までに管理人に直接メールしたことがある人はそのアドレスにニックネームと一緒に直接送っていただいても構いません。


2012/11/09更新

 

前回書いた純正ヘッドライトアッシー。

早速ご連絡を頂きました。

ありがとうございます。

 

純正ミラーも現在磨いて放出準備中です。

また、純正ハンドルバー、ウインカー類もジャンクとしてではありますが放出しようかなと考えています。

純正ハンドルバーは補強の継ぎ目あたりに錆びがみられますが、曲がりはありません。

グリップも付属です。

 

ウインカーは右側前後のマウント(前は樹脂、後ろはラバー)がそれぞれ劣化でダメになっているので、レンズがほしいとかバルブがほしいなどの部品取りになると思います。

 

どちらも言い値で結構ですのでご連絡お待ちしております。

 

また、管理人のアプクラのカスタムの進行具合ですが、リア周りのカスタムに着手し始めました。

と言うのも、某オークションでずっと探していた形のフェンダーを格安で見つけ、それを付けるために小型LEDテール、サイドナンバーにするためのナンバー灯付きのナンバーボルト等を入手して、今部品の到着待ちです。

 

それに以前買っておいたソロシートを加えればリア周りはだいぶ管理人の好みの形に近づくはず!

 

っていうか、最近感じ始めたのは、手を入れるたびに、管理人の車両はアプクラですって言えなくなっていく点・・・(笑)

 

まぁ、究極にカスタムするとこうなるよ、なんて見本でも作れればいいかなぁ。。。なんて(笑)

 

まだ、予定としてはワンオフタンク、メーター類変更&追加、ワンオフハンドル、フォーク交換(もしくはワンオフトップブリッジに?)等等・・・

 

 

あ、そういえばまだ正式な金額などもわかっていませんが、アプクラ互換のトップブリッジを製作しようかななんて思ってます。

と言うのも、アプクラのトップブリッジは鉄板をプレスしただけでインナーチューブの止め方もクランプ式ではなくてトップボルト式なので突き出しも調整できないし・・・

何より社外のライザーとかハンドルとか付けるためにトップカバーはずすとあまりにもダサすぎて・・・

 

まぁ、金額によってはほかの方向にいくかもしれませんが・・・(笑)


2012/11/06更新

 

売買希望掲示板にも書きましたがアプクラ純正ヘッドライトASSYを必要とされている方へお譲りしようと思っています。

本日、試しに磨いてみたら、驚くほど状態がよく、メッキ禿げが全くと言っていいほどありません。

4枚目に映っているねじ、小物類も磨けるだけ磨いておきます。

 

送料は実費でお願いしますが、本体代は言い値(使い方あってるのかな?)でいいです。

もちろん取り外すまで実働のバルブが付属しています。

 

また、これも後から磨いてみてから掲載予定ですが、純正ミラーセットも放出します。

割れや曲がりはもちろんなしです。


2012/10/29更新

 

やっと本日ヘッドライトを装着完了しました。

 

下の画像を見てもらうとわかるとおり、結構いい具合についています。

 

気になる性能面ですが、前のヘッドライトよりは全然いいと管理人は思います。

右の2枚が同じ場所、同じ時間でONとOFFですが、だいぶ明るく照らされてるのがわかると思います。

ちなみに撮影した場所は街灯があり、OFFの状態でも明るいので、はっきりと性能がわからないかもしれませんが、管理人の帰り道には街灯も住宅もない真っ暗な道があるのですが、そこでも、純正のヘッドライトよりだいぶ安心感がありました。

 


2012/10/23更新

 

先日書いていたウインカーとヘッドライトのLED化についての経過・・・

 

まず、ウインカーはバルブ自体は前のものよりも明るく、電球の時と同じくらい。

ただ、エンジンの回転数を上げると超高速ハイフラになってしまう(ICリレーに交換済み)のでバイク屋の店長さんと原因究明をしていたら、バッテリーが弱ってきていることが判明。

やっぱりバッテリーが駄目でした。

バッテリーはヘッドライト直付の予定も考えていいバッテリーを現在調査中。

 

また、ヘッドライトに関しては明るさのテストだけしたけど、マウントをステーなどで製作しなければいけないので、まだ、未完成。

 

しかし、純正バルブよりは明るそう。

ちなみに右の写真は普通のバッテリーに直付した明るさ。

どっちが明るいとか比べるのは難しいけど、単純に比較すると、ノーマルは局所的に照らしている感じ。

LEDは全体的に明るい感じ。

 

まぁこれに関しては、リフレクターとの相性もあるし、何とも言えないけど・・・

ちなみに管理人のアプクラはもともとエンジン載せ換えたときにパッシング機能やライトのオンオフ機能はキャンセルしていて、なおかつ今回かえるLEDバルブはハイ・ロウの切り替えもなくなるので、ハイ・ロウのスイッチをヘッドライトオンオフスイッチに流用して、消費電力を抑える予定。

 

 


2012/10/13更新

 

ヘッドライトLED化の途中経過をかいておこうと・・・

 

まず届いたのはこのタイプのヘッドライト。

ヤフオクでよく見かけるロングタイプのべーツライト?ってやつ。

 

それに前回書いたバルブを取り付けるところまでは完了。

 

って言っても難しいことは何もしてなくて、普通のバルブ交換のように、ふたを開けて、バルブを差し替えただけ・・・

 

明るさに関しては、まだ試してないけど、イグニッションから配線してバッテリー電源にして運用している方のブログをみると、7.5Wの明るさのバルブで必要十分(街中において)の能力みたいなので安心は安心かな?

 

ちなみに、管理人の使用予定のバルブは同じメーカーのチップを使用した11Wのバルブ。

 

上手くいくといいなぁ・・・

 

 

と、記事を書いていたらウインカー用のLEDバルブも到着。

 

これは明るく光ってくれるかなぁ・・・ 


2012/10/10更新

 

先日交換したウインカーのLEDバルブ、やっぱりどうも様子がおかしい。

暗いし、点滅するときと点灯すらしない時とある。

 

これだから中国製は・・・

 

 

なので新しいウインカーのLEDバルブを吟味して発注済み。

今回はしっかり時間をかけて調べたのでいいはず。

 

まだ届いてないけど。

 

そのついでに暗かったヘッドライトを交換しようと思っていろいろ調べてたんだけど、なかなか30W前後でかっこいいべーツライトみたいなのがない。

 

そこで、新たな案としてライトのガワとして、H4タイプのバルブを使う安くてまあまあかっこいいライト購入。

 

そこにLEDバルブを仕込むというアイデア。

 

光量に関してはすでにアドレス125に組み込んでいる先人の方がいてその方は今回購入するバルブの1世代前の少し暗いやつで十分な明るさを確保されてるみたいなので、LEDバルブはすでに目星がついてる。

 

まぁ、どんなバルブだってノーマルのアプクラのヘッドライトよりは明るいことは確実!(笑)

 

ここで告知!

 

そのLEDバルブなんですが、2個セットで販売されてます。

もし、ここのオーナーさんで、H4バルブが使える方で、割り勘してくれる方いたら、募集します。

もちろん、これからケースを用意するという方でもいいですし、管理人の結果をみてからでもいいです!

 

そのかわり、光量や、その他責任は負えません(笑)

 

また、ハイ、ローの切り替えはできなくなる予定です。

メリットは明るさはある(予定)ですが消費電力は11W。

電球切れの心配はなしです。

また、LEDチップはアメリカの大手LEDメーカーのCREEです。

 

 

限定一個。

早い者勝ちです。

人柱になる覚悟のある方はお早めに・・・(笑)

 

金額は2740円+送料半額(お宅への送料も半額負担します)です。


2012/09/25更新

 

先日書いたウインカーバルブとICリレー交換してきた。

 

ICリレーはもともと付いていた(前回ウインカー交換したときに交換してもらった)やつが2ピンだったらしく、今回買ったやつ左上の写真ですでに付いてるやつは3ピンだった。

 

ただ、売り文句は2ピン仕様車でもアースを追加すれば使えるという触れ込みだったからそのまま取り付けて普通に使えた。

 

問題はLEDバルブ。

届いてみたら電球みたいな形のLEDバルブで、明るさが非常に暗い・・・

 

新しく買ったICリレーが電球とLED混合でも使える仕様だったから、一応、整備不良にならないようにLEDを付けておいたけど、これは早めに対策を考えないといかん・・・・

 

今後の課題かな・・・

 

あと、ミラーはしっかり締め付けるために調子の悪い左ミラーだけ下の写真のようにゴムシートを挟んでねじで締め付けた。

 

これは成功みたいで走行中の変な音が全くなくなって改善成功!

 

それはそうと、愛知県黒川のあたりで、たくさんの原付に混じって管理人と同じ色、エイプエンジン乗せ換え済みとみられるアプクラをショップの店長さんが目撃したとの情報が・・・

このサイトを見てる人だといいなぁ・・・


2012/09/19更新

 

更新が約1カ月あいてしまった・・・

 

その間気持ちよくアプクラには乗っていたわけだけど、またもや問題発生。

 

先日交換したばっかりのウインカーが左だけ付かない・・・

症状からするとバルブ切れのようなので、バルブは入手済み。

 

しかもなんとLEDバルブ!!

それに合わせてウインカーリレーもICリレーを入手!

 

今週中には交換する予定。

 

これで後はテールランプをLED化したら、本格的にリアフェンダー周りをカスタムしていきたい。

ヘッドライト、インジケーター、メーターの類もしっかり整理して本格的にカスタムに動き出したい。

 

 


2012/08/21更新

 

気になっていたミラー、全波整流化を終えて、カスタムの熱が少しおさまった感じ・・・

 

なわけないです!

 

ここが良くなると次はあそこ!っと言った感じに次から次にカスタムのアイデアは湧き出てくるんですが、湧き出てくるのはアイデアと情熱だけ!お金は湧き出てこない・・・

 

ということでしばらくおとなしく乗るだけです(笑)

 

それでもお金をあまりかけず改善できるところは改善しようと言うことで、ホームセンターでいろいろ買ってきました。

 

メインはこの前交換したミラーの改善。

このミラー、スタイルはいいし、安かったんだけど、なんせヤフオクの安物だったのでボールポイントを固定するねじが弱すぎてすぐゆるんでくる。

 

挙句の果てにはねじが一本なくなってたり、緩んでがたがた振動する音がタコメーター代わりになる始末(ミラーのがたがた音の質が変わったらシフトアップといった感じ笑)

そこでロックタイトと薄手のゴムシートをかませて振動対策をしてやろうということで材料は調達済み。

 

後は作業するだけなんだけど、自宅にとめてるわけじゃないから作業をしに行くのも結構めんどくさくて・・・

結局バイク屋さんに行ったときに横でちょこちょこ作業させてもらうパターンが多い。

まぁその方がいろんなアドバイスがもらえて勉強になるんだけど・・・

 

それにしても乗せ換えた国産4ストエンジン燃費がめちゃくちゃいい!

最後にガソリン入れてからすでに200km以上走ったけどまだリザーブにしなくても全然走る。

と言うかタンクの中がチャプチャプ余裕のある感じ。ガソリンスタンドにいくの忘れそう(笑)


2012/08/03更新

 

カスタム計画が少しだけ進みました。

今回行った作業は前回失敗したミラーの交換と、電装関係の改善。

 

ミラーはバレンミラーと言うビックスクーターとかに使うようなコンパクトに取り付けられるミラーをセレクト。

これでハンドルの幅にも合うし、スタイルもすっきり。

視界は・・・・・体が半分くらい覆ってしまう・・・

 

問題は電装関係。

改善とは具体的に何をしたかと言うと、管理人のアプクラはエンジンを載せ換えていて、その国産エンジンは、ジェネレーターで発電した交流の電気を直流にするために波形の半分を捨てる「半波整流」という仕組み。

 

これだと、アイドリング等の時に電力が足りないのか、ウインカーが点滅じゃなくてつきっぱなしになってしまったりする。

 

そこで、全波整流と言う方法に変えるためにレギュレーターレクチファイアを入手してバイクショップの店長さんに手伝ってもらい(ほぼやってもらったけど・・・)無事終了!

 

このおかげでウインカーがきっちり点滅するどころか今までめちゃ暗かったインジケーターの明るさも驚くほど明るくなった。ヘッドライトもはっきりと点いているのがわかるくらいに。ただ、バッテリーはやっぱり弱っているみたいで、そろそろ交換時期だから、これはまた新たに狙っているバッテリーが・・・(ニヤニヤ)

 

ステップに関しては今日現物合わせをしてみた結果、取り付け部の先っぽを少し削らなきゃいけないことが判明したのと、上記の作業でだいぶ時間を使ってしまったので、先送りに。

 

だいぶ手直しはひと段落ついてきた。


2012/07/25更新

 

毎回カスタム「計画」ばっかりで面白くないと思いますが、自分へのメモ的に・・・

 

前々回の更新で、ミラーをミスったと書いたけど、あれからいろいろ調査していて、やっと解決策が・・・

 

当初の予定はアメリカンのカスタム等のショップのラウンドミラーをクランプ式でハンドル下にとも思っていたけど、今回の件で視認性の悪さとそこまでカッコ良くならなそうと言うことが判明。

 

となるとハンドルの上へとなるんだけど、ここは普通にラウンドミラーを付けても面白くない・・・

 

そこでいろいろ調べていたら・・・はっ!!!っと気づいた!

まだ詳細は明かさないけど、多分カッコ良くなる予定!

 

また、アプクラの宿命でもあるステップのゴムの劣化!

これに関しては社外のステップがちょっとの加工で付くから、選び放題なんだけど・・・

やっぱりただ、普通のステップでは面白くないと思って、ちょっと短めでブットイステップを見つけた!

 

まぁそれだけなんだけど・・・

 

短いのはバンクしやすくするためでもある。

 

 

あと、デザインは先日交換したグリップにできるだけあわせて黒にシルバー。

 

 

これで少しはみられるようになるかな?


2012/07/22更新

 

今後のカスタムの計画について、メモ的に。

大がかりなカスタム(タンクやワンオフのエキゾーストなど)は金銭的にも、時間的にも、タイミング的(オフシーズンにお願いしたい)にも悪いので今は現状維持。

となると細々したものなんだけど、まずはインジケーター。

エンジンを載せ換えてから、純正のインジケーターの設定から、生きているインジケーターがかなり違う。

と言うのも、ラジエターの警告ランプはいらなくなったし、フロントライトは常時点灯になったから、ロービームのインジケーターもいらない。

更にはオイル警告ランプも必要なくなったと記憶している。

ということは必要なインジケーターはニュートラル、ウインカー左右、ハイビームの4つ。

これなら、LEDのインジケーターランプでかなりすっきりできるはず!

また、現在どうもバッテリーがへたってきているらしく、アイドリングではウインカーが点滅ではなく点灯してしまう。

まぁ、バッテリーの問題もあるし、エンジンが半波整流設定なので、充電にはちょっと力不足なのだろう。

これは全波整流のやり方がネットにも多数先人の方々がいらっしゃるので、参考にして行おうと思う。

ただ、やっぱりバッテリーなどのことや、将来的にヘッドライトを明るいものにするってなった時(まだLEDヘッドライトはあんまり普及してないので)に他の消費電力を下げる意味でもLEDインジケーターや、テールランプ、ウインカーなどをLED化して行くのも必要だと思う。

これも節電か(笑)

 

個人的にはフェンダーも交換したいけど、フェンダーを交換するときはシートもテールランプも、ナンバーはサイドマウントに、ナンバーライトもと大がかりとまではいかなくても結構な出費になると思うので、後回しかなぁ・・・

いいフェンダーがあって、今サイズは確認中だけど・・・

 

ちなみにミラーは多分ハンドルの上に無難な3インチのラウンドミラーを付ける予定。

原付だから右側だけだけど・・・


2012/07/18更新

 

本日アプクラを迎えに行ってきた。

ハンドルとグリップはいい感じ!

ウインカーは取り付け位置もいいし、横に突き出す感じがなくなってスリムになった。

 

ただ問題はミラー・・・

ローでナローなハンドルバーにミラーが上じゃ駄目だろうと思ってフォークにウインカーと共締めにしてもらったら予想以上にダサくなった。

ミラーはやっぱりコンパクトなのをハンドル上にかな・・・

 


2012/07/09更新

 

今、過去の更新を見ていたらカフェレーサーを目指すみたいな記事を書いていたことを思い出した。

一応、言っておくとあの計画は一時的に中止しました。(笑)

というのも、アプクラのフレーム形状からあそこまで持っていくのはフレームの加工も必要になっていく事が判明し、そこまで手を入れるならそれこそカフェレーサーになりやすそうなのをもう一台手に入れた方が速そうなので・・・

 

現在はアプクラのフレームは極力生かす方向で、それ以外のパーツは交換、もしくは加工で個性を指していこうかと。

 

まぁ基本的な方向性であるロードホッパーとかは変わらず、ロー&ロングでドラッグスタイルのような感じで行こうかなと・・・

 

まだまだちまちま部品交換の段階ですが・・・

 

あ、サイトに書き込んでいただいているismさんからパネロさんや銀次さんもトライされた「鍵付きタンクキャップの加工」についての情報を頂きました。

現在はまるようにまでは加工出来たみたいなのですが、鍵を開けなくても回ってしまうという症状は出てしまうそうで、銀次さんの情報でもありますが、一部を曲げ加工すると鍵が機能するとの情報を試していただいているみたいです。

 

また、完成次第連絡を頂けるみたいなのでその時には画像なども交えて特設ページを作りたいと考えていますので乞うご期待!(ismさん、お願いしますっ!←丸投げ・・・汗)


2012/07/08更新

 

本日発注した部品がすべて到着。

到着したのは・・・

・ハンドル

・グリップ

・ウインカー4個

・ソロシート

・ハンドルポスト

の5種類。

 

このうちソロシートに関してはとりあえずほしいソロシートがグリップと同じ出品者だったので購入しただけで、まだリアフェンダーが決まらないと取り付けない。

 

なので、ウインカーとハンドル周りが変わることになる。

 

今日からアプクラが一時入院で作業をしてもらうので、完成次第アップしたいと思う。


2012/07/04更新

 

もう少しで梅雨明けと言うところで、とうとうウインカーが折れた・・・

しかも折れたのは以前書いたフロントではなくリアの左ウインカー・・・

って言うか、車両を購入した時点でフロント右ウインカーはビニールテープで補強してあると書いたけど、最近ぐらつくから、テープをはがしてみたらマウントの樹脂が割れてた・・・

もともと割れてるのをビニールテープでとめてあっただけみたい。

 

リアの左もマウントのゴムみたいなのが真ん中からぱっくり割れてブランブラン。

 

でもなぜか右側は樹脂が全然綺麗で劣化してない感じ。

 

ますます謎だ・・・

 

まぁとりあえず先週両方ともハーネステープで応急処置したんだけど、やっぱり見た目も悪いし、どうせリアフェンダーは後でフラフェンか何かに変える予定だし、ここは思い切ってウインカー4つとも交換&ウインカー位置も変えよう!ということで、現在ウインカー発注済み。

ついでに同じ出品者の出物でかっこいいハンドルバー発見。

送料無料になるから勢いで買ったら、アプクラはポストが付いてない事を思い出したので別の出品者からポスト落札。ハンドル変えるならと前々から気になっていたグリップも落札。そしたらグリップの出品者が前からウォッチリストに入れてたソロシートを出品していることがわかり、それも落札。

・・・・・・・・・・勢いよく散財・・・orz

 

もう少し抑え気味にしようと思っていたのに・・・

 

 

まぁいつかは変えるものだしいいか・・・(笑)


2012/06/21更新

 

ここ最近は梅雨と台風でほとんど乗れずバイクカバーで放置状態・・・

アプクラちゃん・・・ごめんなさい。

ということで、悶々とカスタムのことをいろいろ計画しているのだけど、なかなか難しい。

と言うのも一気にフルカスタムするにはお金が足りないけど、たとえばタンクを変えると思うと、出来るだけ長く作りたい(今回のデザイン上・・・)となり、そうするとソロシートに早くつけかえなければ、となり、ソロシートにするにはフェンダーを変更もしくは加工してつけかえなければとなり、フェンダーを加工するなら、ナンバーとテールランプ、ウインカーを移設しなきゃってなり、そこまでする前にまずウインカーをちゃんと直せよ!ってなり(笑)

堂々巡りでどこから手を付けてよいやら・・・

 

まぁまずはウインカーと言うことは決まっているんだけど、なかなか渋いウインカーって無いし、マウントの場所を変更するためのステーがどれも不格好で気に入らない・・・

かといってワンオフとかで作るとべらぼうに高くなるし・・・

 

あ、意見交換ページにも書き込みましたけど、ヤフオクで5台もアプクラが売りに出されてますね!

内1台は激レアなサルーテ!!

しかもめちゃ安!

管理人は置き場所ないので誰か買いませんか?(笑)


2012/06/12更新

 

管理人のアプクラの生産年式の目安が判明した。

多分92~95年式みたい。まぁ3年の幅があるけど・・・(笑)

このサイトに書き込んで下さったマーキュンさんと言う方が、95年式までは「REDROSE」とも呼ばれていたとの情報を下さり、管理人のアプクラもチェーンガードに「REDROSE」と記載があるので少なくとも95年式以前の車両であることが分かった。

管理人はてっきりREDROSEは限定モデルか何かだと思っていて、チェーンガードだけREDROSEのパーツを移植(修理で・・・?)かなと思っていたので、これですっきりした。

 

それにしても早くウインカーを何とかしないと・・・

フロントウインカーはマウントしている樹脂パーツのねじ穴が馬鹿になっていて、閉めてもゆるゆるでちょっと触るとすぐウインカーの向きが変わっちゃう・・・

 

かっこいいウインカーを探さなきゃ!!


2012/06/05更新

 

本日バイク屋にアプクラを迎えに行ってきた。

ぱっと見はあんまり違いがないけど走りだしてみれば違いは歴然!

回転でトルクとパワーを出していた2ストではある程度回転がないと発進できなかったけど(エンスト)このエンジンは軽くスロットルを開けてクラッチをつなげば簡単に発進してくれる。

今までは坂道発進が苦手だと思っていたけど、エンジンが変わった途端坂道なんて全然関係なくなった。これは素晴らしい!

2ストアメリカンのよさ(面白さ)もあるけど、これは普通に市販してそう!

っていうか、国内メーカーもこういうバイクを原付市場に出してよ!(笑)2種でいいから!!


2012/06/04更新

 

アプクラの退院が明日に決定!

長いこと入院していろいろ改造してもらったけど、やっとまた乗れる。

音も良くなったし、明日は音をメインに動画をアップしたいな・・・


2012/05/31更新

 

アプクラの退院まであとチェーンの交換のみを終われば完了。

エンジンが変わったのでチェーンも今までより長くなった。

ここで活躍したのがパネロさんのHPで知ったヤフオクに出ているチェーンの切り売り。

なんと2リンク単位で希望の長さにきって発送してもらえて、なおかつ市版より送料加えても微妙に安い・・・

特に今回管理人のアプクラは132リンクと言う中途半端なサイズ希望だったから、だいぶ助かった。

 

それにしてもサイトに書き込んでくれる方が多くなってきてとてもうれしい。

そのうちアプクラオフとか企画したいなぁ・・・

原付だから、高速とか使わないところでみんなで集まってお互いのアプクラの苦労話や傷のなめ合いなど・・・(笑)

 


2012/05/28更新

 

入院中のアプクラのお見舞い(笑)に行ってきました。

初めて乗せ換えた状態のアプクラを見ましたが、想像よりもだいぶ綺麗に乗っていて、心配していたスカスカになるという感じもあまりなかったのでほっとした。

また、エンジンと同時にヤフオクで入手したマフラーが思いのほか大音量で重低音。

音を聞いているだけでニヤニヤ・・・(笑)

それにしてもエンジンのマウントの状態を見てるとアプクラと今回のエンジンはマウントの相性がいいのか個人でもある程度の道具をそろえればマウントできるのではないかと・・・

スロットルケーブルとクラッチケーブルも今回のエンジン対応の社外品のちょびっとロングで使えそうだし。

むしろ今回バイク屋の店長さんに手間を取らせてしまったのはハーネスの処理。

入手したハーネスが今年モデルの新車取り外しだったらしく、入手したエンジンと仕様が異なっていて、ほぼすべての配線をテスターなどでチェックしながらの配線をさせてしまった。

エンジン載せ換えを考えている方は相談に乗るくらいならできるので直接メールください。

やっぱり一応改造行為になるので、サイトにははっきりは書けないので・・

 


2012/05/27更新

 

アプクラエンジンの貰い手が決まりました。

このサイトにも以前コメントを下さった、ismさんのもとで活躍させていただけるようです。

あれからいつもお世話になっているバイク屋とは違うところにヤフオクで落札したマフラーを取りに行ったら、そのお店の店長さんがアプリリアの2ストエンジンに詳しくて、アイドリング不調はリードバルブの劣化らしいということが発覚した。

なので、キャブやエンジンには何の問題もないようなので、ismさんにもあまりご迷惑をおかけしないで済みそう・・・

よかった。

管理人は4ストエンジンになってしまいますが(←裏切り者・・・笑)、アプクラのサイトはオーナーさんのためにこれからも更新していきますのでよろしくお願いいたします。


2012/05/22更新

 

ここしばらく更新が止まってしまった。

というのも、前回の更新で書いたエンジン載せ換えがあまりにもとんとん拍子ですすんで、現在入院中。しかももうすぐ退院予定。

なので今はしばらく乗っていない状態なんです。

エンジンの詳細は諸事情により書けませんが、国産4ストエンジンで馬力やアフターパーツの多さなどで選定した状態のいいエンジンに乗せ換えています。

このサイトの趣旨はどうしようって話もあるけど、やっぱりアプクラの車体は変わらないし、アプクラオーナーさんの憩いの場になればいいなと・・・

エンジンが変わってしまってもこのサイトの情報共有は続けていきますのでよろしくお願いします。


2012/05/08更新

 

結局エンジン載せ換えの方向で行くことになりました。

ただ、すごい悩みました。

このサイトの趣旨としてはアプクラエンジンをどうやって性能を引き出していくかという企画もやりたいと思っていたので・・・

でも、アイドリングが定まらないというのは乗るのがちょっと不便で・・・

結果的に国産4ストエンジンに載せ換えになりそうです。

銀次さんの2代目みたいになる予定。

ただ、見た目のカスタムは方向性に変わりはなし。

アプクラエンジンは・・・どうしようかな?

しばらくは手入れして、いいガワが見つかったら乗せて再生って手も・・・?


2012/05/07更新

 

前回の更新で書いたパーツに関して、あの後気づいたのはあの注文をしたのはGWの直前。

当然パーツは発送されるわけもなくまだ手元に来ていない。

そんななか、自分の中で葛藤が・・・

実はエンジンは回すとめちゃめちゃ調子いいんだけど、アイドリングが不安定で(この気温でも)信号待ちでスロットルを少し開けてないとエンジンがだんだん息継ぎするようになってきて回転数が落ちていき、最終的にはエンストと言う状態が続いている・・・

これはアプクラが手元に来た時も起きていた症状で、キャブを変えたら治ったんだけど、また起き始めた。

いつも乗る前は暖気しっかりして、乗っているけどだめ・・・

これではまともに走れないのでアイドリングを調整してあげてみたけど、デフォルトの回転数が上がるだけで、最終的な症状は変わらず・・・・

これはエンジンを載せ換えるしかないか?という結論に・・・

いつものバイクショップに確認したらエンジン載せ換えは思っていたほど工賃がかからないみたい。

これをきっかけに4ストのエンジンにしようかな?

そうなるとパーツは一度キャンセルしたほうがいいのかも・・・


2012/04/28更新

 

アプクラの走行性能向上(中身)のカスタム計画を始動しました。

と言っても、パーツを注文しただけですが・・・

注文したのは

・フロントスプロケ12T(デフォルトより1丁少ない)

・オイル添加剤(スーパーゾイル2スト用)

・ビックリードバルブ(マロッシ、カーボンリードバルブ)

の3つ。

これを一個ずつ試していって結果をここに書いていきたいと思う。

この後予定しているのは、インテークチャンバー。

これに関しては上記の3つが終わったら追加しようかな。

あと、圧縮を上げるという方法も検討中。

ただ、世間で圧縮を上げているバイクはデフォルトの圧縮比が7:1とかなんだけど、アプクラは12:1・・・もともと高圧縮・・・あ、だからハイオク推奨なんだ・・・(笑)


2012/04/25更新

 

昨日の更新に書いたカスタムの方向性の修正。

今日、出かける用事があって街中をぶらぶらしていたら、かっこいいカフェレーサーを発見。

しげしげと眺めていたらふとひらめいた!!

 

チョッパーカスタムとかハーレーのようにカスタムするのはいろんな人がやっているし、みなさんすごくかっこよくまとめていらっしゃるから、自分があとからやっても絶対に面白くないとおもって、今まで考えていたロードホッパーにプラスしてカフェレーサーの味付けを加えることに。

うちに帰って早速デザインがというか、図面と言うか・・・

まぁ大きく変わったところはシート(シートカウル)とハンドルだけ。

頭の中では更にタイヤを出来るだけ太く、メーターとインジケーターを社外のものに、ヘッドライトをちょっと長めの明るいものに、ウインカーは前後ともに小さめのものに、マフラーはトランペットマフラーを少し上げ気味に(暴走族みたいにかちあげるとかはしない!)って感じ。

ハーレーのスポーツスターとかでカフェレーサーを作っているところはあるから、形としてはおかしくはならないはず。ただ、フットペグの位置が前めなのはポジションが少しつらくなるかな?

まぁロードホッパーもこんな感じだけど・・・

出来ればフロントフォークはスプリンガーにしてローダウンしたいけど、安いのでも7万か・・・

とにかくは現状の中でコツコツと細かいパーツから始めて、どこか近くでイラストみたいなシートとシートカウルを作ってくれるところを探そう・・・

それにしても小学生みたいな図面だな・・・絵心ない・・・

マフラー忘れてるし・・・まぁフリーハンドで書いた割にはよく書けてるか!(笑)


2012/04/24更新

 

アプクラに乗り始めてちょうど1週間。だんだんカスタムの方向性も煮詰まってきた。

まずは中身、特に低速方向のパワーを何とかする方法を模索中。

以前の更新ではそんなに低速トルクは気にならないと書いたけど、バイト先の社員さんが乗っているドリーム50と言うバイクに乗らせてもらったら、あっちも低速トルクないといわれているバイクだったけど、段違いだった。

そこで、銀次さんやパネロさんの改造を探って低速トルク改善の方法をまとめた。

基本的にはインテークチャンバー、ビックリードバルブ、フロントスプロケ1丁下げる、マフラーの排気圧を少し上げる、車体の軽量化、自分の軽量化、などなど・・・。

あと、効果があまり期待できないけど、一応方法としてあるのはアーシング、オイル添加剤、コンデンサーチューン。

これを一つずつ行っていって、低速を強化していこうと思う。

管理人はヘタレなので最高速に興味はなく、低速、流れを邪魔しないパワーがあればそれでいいので。外観は現在いろんな制約と相談しながらカスタム方針決定中。

基本はロードホッパー風味でスチームパンクな味付けを入れつつスタイルを作っていこうと思う。


2012/04/21更新

 

納車から5日たって、アプクラの運転にも大分慣れてきた。

実は管理人はアプクラが初バイクで、それ以前はミッションバイクに乗ったことすらなかったので、公道をちゃんと走れるのか不安だった。初めの2日は右折や信号待ちからの発進もエンストしたりギア抜けで進めなかったりと苦労したけど、昨日今日と乗った感じでは全く違和感なく操作ができるようになった。特にギア抜けに関してはこれは丁寧すぎるだろうと思うくらいにしっかりシフトアップ、シフトダウンをしてあげれば、突然抜けて困ることはなさそう。

で、乗りなれてくると、やっぱり音とかスタイルで気になるところが早速でてくる。

音はまぁ2ストだから仕方ないので、2種免許取ったら銀次さんみたいに4ストのエンジンに載せ換えて登録し直すけど、スタイルの面で、特にリアのフェンダーとタイヤの隙間があまりにも大きすぎて、ちょっと間抜けなかんじ。

これは早急に何とかしたい。


2012/04/17更新

 

本日、天気も味方してくれたのか、暑いほどの晴れの中、納車された。

守山にあるバイクショップから自宅のある星が丘まで乗って帰ってきた感想としては、ネットで騒がれているほど低速トルクが細いとは思わなかった。

まぁ管理人はアプクラが初バイクだからかもしれないけど・・・

それともミクニのキャブのおかげなのかも。

ただ、やっぱりパワーバンドの加速はすごい。

初めは体が置いていかれる感覚がやっぱりあった。

それでもなれるとパワーバンドの瞬間に少しスロットルを弱めてあげれば滑らかに加速するようになる。あと、確かに排気音はうるさいし、レーシー(笑)

アメリカンの容姿にはやっぱり似合わない(笑)

あと、やっぱりアイドリング中にエンストするのはたまにある。

これに関してはスロットルをほんの少しだけ開けてあげて回転数を上げてあげれば全く問題なし。

このバイク、ほんとにおもしろい!!!


2012/04/16更新

 

大学のいろいろな引き継ぎ?などで今日まで鬼のように忙しく、やっと登録、自賠責ともに終わり明日納車予定。ただ、明日の午後は雨らしいのでどうなることやら・・・


2012/04/06更新

 

何かと忙しくなかなかお店に見に行けなかったが、今日偶然時間が空いたので見に行った。

キャブの交換も終了しエンジンをかけさせてもらったら最初に見た時が嘘のように調子よくアイドリングしていてびっくりした。

キャブはヤマハ系のスクーターのキャブを取り付けていただけたみたいでチョークの位置もデフォルトより使いやすく改造してもらうことができた。キャブの詳細情報は今日聞き忘れたので後日わかり次第記載します。後はタイヤとチェーンの整備で終了。

とても状態のいいアプクラになりそう。


2012/04/05更新

 

前回書いた中のカスタム計画の詳しい情報をいろいろ探ってみた。

まずフェンダーのサブフレームをバッサリ切るのは銀次さんもされているのでまず問題なし。

(原付だからタンデムすることもないし)

ただ問題はキチキチフェンダー取り付けとフレームのリジット化。

フレームリジットには方法は二つあってサスペンションをただの金属の棒に変更する方法と、フレームを切ったり溶接したりしてリジットフレームにすること。

どちらも原付は車検とかがないので法律的には問題ないんだけど、乗り心地やフレームの強度は著しく悪くなるらしい。

なので今はショートサスで流用出来そうなものを捜索中。

まぁアプクラのサスを見た感じ特殊ではなさそうだから汎用品でいいのが見つかればいいな・・・

ただ、サスを付けるとフェンダーも少し上下するので一番沈んだときに当たらないように少しタイヤから離さないといけない。

あとは所々に真鍮製ねじやコック、銅管などを駆使して出来るだけスチームパンクな雰囲気を目指したい。


2012/04/03更新

 

唯一の問題点も解決し、後は納車整備の完了を待つのみとなった管理人のアプクラ。

手元に来るまでの間、どのようにカスタムしようかいろんな妄想が膨らんでいます。

今、第一候補で考えているのは「スチームパンク」カスタム。

ネットで検索すればいろいろ出てくるけど、産業革命時代に走ってそうな雰囲気の車両は前からとてもかっこいいなって思っていたので。

とにかく一度受け取ってノーマルの運転に慣れたら、リアフェンダーのサブフレームを根元からバッサリ切って、フラットフェンダーかボブフェンダー(?)をキチキチに装着したいな・・・

ハーレーのロードホッパーのカスタムが根底にある気がする・・・

フレームリジット化も面白そうだし・・・

あ、お金が・・・orz


2012/04/01更新

 

今日、バイク屋さんから連絡でアイドリングが安定しない原因はデフォルトでついてるデロルトのキャブの不良によるものと判明したらしい。

キャブは1度目星をつけてOHしてもらったけど、もともとの不良だったらしく、他車についていた国産のキャブレターに変えたら調子がとてもよくなったとのこと。

やっぱり国産だな(車両はイタリア製だけど・・・)

まだ交換するキャブは決まっていないけど、店長さんのお勧めの国産キャブで、デフォルトよりは少し大きいキャブに交換してもらう予定。


2012/03/30更新

 

いつもこのサイトにコメントを下さる、るーちゃさんよりの情報でアイドリングはエンジンが温まると安定するとのこと。ということはエンジンのパッキンとかが冷えているときは縮んでいるのかな?

パッキンとか国産にしたら上手くいかないんだろうか・・・

 

暖気とかオーバークール対策もいいけど、根本的な解決策をこのサイトにのせたいな・・・

 

また、これもるーちゃさんよりアドバイスでエンジン始動するときチョークを引くよりエアクリの吸気口を手でふさぐ方がエンジンの始動率が高いとのこと。

これは素晴らしい裏技の予感!

るーちゃさんいつもありがとうございます。


2012/03/28更新

 

前回の更新で書いた「気になるところの処置」の結果はやっぱり駄目だったみたい。

この問題は解決している人が少ない(もともとオーナーが少ない?笑)ことからも難しいと思う。

まぁどちらにしても4月までは登録しないつもりだしゆっくりお願いすればいいかなってことでいろいろカスタムのアイデアを妄想中。

 

現車を見たときに気になっているのはステップのゴムの劣化とハンドルの形状のダサさ・・・

ステップは他車種のパーツを削ったりして流用できるみたいだし、どちらにしても性能には直結しない部分だから急がないけど、ハンドルのダサさはちょっと・・・

アメリカンにしてはあまりにもハンドルがフラットすぎる気がするのでこれは交換したい。

 

また、シフトロッド周りがネットでヤワいと有名みたいだからこれに関しては強化案を模索中。

一番現実的なのは希望者を募って強化部品をワンオフ削りだしで作るのが一番いいかな。

個数が増えれば1セット当たりの単価も落ちるし。


2012/03/26更新

 

整備してもらっているバイク屋さんのブログに管理人のアプクラの作業状況がアップされていた。

昨日更新した2次エアーの件で、「ここだ!」というところは見つからなかったみたいだけど、気になる個所は見つけてもらったみたいで、処置を済ませて様子見だそう。

これで治るといいなぁ・・・


2012/03/25更新

 

整備してもらっているバイクショップから連絡でキャブの清掃は終わったけど、相変わらずアイドリングが安定しないとのこと・・・

どうもどこかから2次エアーを吸っているらしい。

ネット上のアプクラオーナーの情報でも結構この問題は出ているようで、解決している人は少ないみたい。

解決したらこのサイトのネタにももってこいだけど・・・

第一解決しないと乗れない・・・


2012/03/16更新

 

今日偶然バイトが時間ぴったりに終わったので、現物をみにバイク屋へ。

思った以上に綺麗でびっくり。

バイク屋さんが確認したところ、

・タイヤは前後新品に交換

・チェーンは錆びているのでOH

・スロー側のアイドリングが安定しないのでキャブの清掃

・フロントブレーキパッドがもうないので新品に交換

程度の整備で乗れるようになるとのこと。

ヤフオク落札だからもう少しヒドイ車体を想像していたけど、これなら満足!


2012/03/15更新

 

今日、バイク屋に車体が到着。

運悪く連勤中なので一番早く見に行けるのは来週の月曜日か・・・


2012/03/14更新

 

本日やっと運送会社から連絡があり、明日の14時ごろには整備を頼んでいるバイク屋に到着予定だそうです。

運悪く明日から4連勤・・・

見に行けるかなぁ・・・


2012/03/12更新

 

今日整備を頼んでいるバイク屋に書類が先に到着。

本体は運送会社からまだ連絡なし。

今週中に来るかな・・・?


2012/03/11更新

 

昨日10日にやっと車両をBASに持ち込んだとの連絡が・・・

やっと手元にくる!!


2012/03/09更新 

 

実はまだ車両は手元に来ていません。

ヤフオクにて走行3800kmの中古を15万円弱で入手。

出品者がバイクショップだったため最低限の点検をしてから発送してくれるとのことです。

現在バルブ切れがわかっており、交換次第発送とのこと。

画像は出品されていたときのものなのですが、バイクショップの名前や電話番号が出ていたので画像を加工しました。

(ここだけの話、このバイクショップとの取引はもうしたくないなと思いました。)